くらしの中のごみとエコ
18/28

8すすもふす!ももすうちわけしゅるいみかいふううちわけ生ごみの内訳じっさい実際に捨てられていた食品ほん らいかん きょうふ  たんのこ燃やせるごみの内訳(種類)生ごみ40%その他60%げん じょうぞう だいよ  けいのぞじっ たい ちょう さその他.44%やくしょ  りしょう ひ き げんわり あいわり あい未開封・未使用%8.6食べ残し15.3%調理くず717%.食品ロス約24%れい  わちゃ わんはい ぶんに  さんか たん そしょう み き げんすい けいはい しゅつ のこ10/15今日は…10/31! 本来食べられるのに捨てられてしまう食べ物のことを「食品ロス」といいます。「食品ロス」は,全国で年間約523万トン(令和3年度)と推計されています。これは,1人当たり毎日,”お茶碗一杯分の食べ物”を捨てていることになります。食品ロスはもったいないだけでなく,ごみを増やすことになるので,燃やせるごみとして処理する時に,二酸化炭素の排出などによる環境への負担を増大させてしまいます。お店で捨てられるもの「食品ロス」とは「食品ロス」になるもの函館市の現状売れ残りなど令和4年度食品ロス実態調査燃やせるごみのうち生ごみの割合   約40% →生ごみのうち食品ロスの割合   約24%食べられる部分を余計に取り除いたもの16消費期限が切れて賞味期限や捨てるもの家庭や飲食店での食べ残し「食品ロス」について

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る